歴史の教科書でもお馴染みで誰もが目にしたことがある「明日香村」。
修学旅行で来たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は明日香村観光へ行かれる方へおすすめしたいモデルコースをいくつかご紹介したいと思います。
明日香村には日本最古の遺跡やお寺もありますし、聖徳太子や蘇我一族にまつわる観光スポットもありますので、歴史に興味がある方が訪れても楽しめます。
また、明日香村内では、桜や菜の花、飛鳥時代から変わらず生息している植物なども見ることが出来ますので、是非今回ご紹介する明日香村観光のモデルコースを参考にしてみてくださいね。
>>明日香村を観光する移動手段は?おすすめはこの5つ!
>>明日香レンタサイクル200円引きクーポンも!明日香観光の割引情報
明日香村観光モデルコース①レンタサイクル
明日香村での観光は、天気の良い日であればレンタサイクルがおすすめです。
電車で行かれる方は、明日香村最寄り駅の近鉄「飛鳥」駅か隣市にある近鉄「橿原神宮前」駅の利用が便利です。
どちらも駅前にレンタサイクル出来るお店があります。
電動自転車の貸出もしているので、急勾配の場所もある明日香村を観光するなら電動自転車がおすすめです。
※数に限りがあるので、早い時間に行かれるのが良いです。
レンタルする会社によっては、乗捨て(別料金)も可能ですので、ご都合の良い方を選んでくださいね。
レンタサイクルに関する情報は「明日香村を観光する移動手段は?おすすめはこの5つ!」もぜひご覧ください。
飛鳥駅から飛鳥駅モデルコース
こちらでは近鉄「飛鳥」駅を利用される方のおすすめコースをご紹介します。
- 飛鳥びとの館
↓ 約7分 - 高松塚古墳(高松塚壁画館)
↓ 約5分 - 亀石
↓ 約7分 - 橘寺
↓ 約10分 - 石舞台古墳
↓ 約10分 - 岡寺
↓ 約10分 - 飛鳥寺
↓ 約10分 - 甘樫丘
↓ 約20分 - 飛鳥駅
橿原神宮前駅から橿原神宮前駅モデルコース
近鉄「橿原神宮前」駅を利用される方はこちらのコースがすすめです。
橿原神宮前駅東口にも観光案内所「かしはら観光インフォメーションセンター」があります。
- 橿原神宮前駅東出口
↓ 約25分 - 飛鳥坐神社
↓ 約3分 - 飛鳥寺
↓ 約7分 - 奈良県立万葉文化館
↓ 約10分 - 岡寺
↓ 約5分 - 石舞台古墳
↓ 約10分 - 橘寺
↓ 約20分 - 甘樫丘
↓ 約15分 - 橿原神宮前駅
飛鳥駅から橿原神宮前駅モデルコース
- 飛鳥びとの館
↓ 約5分 - 高松塚古墳(高松塚壁画館)
↓ 約5分 - 亀石
↓ 約7分 - 橘寺
↓ 約10分 - 石舞台古墳
↓ 約10分 - 岡寺
↓ 約10分 - 飛鳥寺
↓ 約3分 - 飛鳥坐神社
↓ 約5分 - 甘樫丘
↓ 約15分 - 橿原神宮前駅
明日香村観光モデルコース②バス
明日香村内では「赤かめ」という周遊バスが運行されています。
(橿原神宮前駅東口発~石舞台~飛鳥駅着と飛鳥駅発~石舞台~橿原神宮前駅東口着)
基本的には1時間に1本の運行です。
観光シーズンの土日祝は30分に1本になります(令和5年度は4月1日〜5月28日の土日祝)。
各観光場所が徒歩圏内にあるところもあるので、自分のペースで観光したい方は、メインで行きたい所で降りて、そこから歩きながら観光するのがおすすめです。
バスの時間に合わせて行動したい方は、事前にどの時間のバスに乗ると決めてから観光されると良いと思います。
石舞台古墳~飛鳥寺周辺は飲食店もあるので、ランチや休憩も出来ますよ。
お得なフリーパス「明日香周遊バス1日フリー乗車券(2日券もあり)」もあるので、ぜひ利用してくださいね!
飛鳥駅から飛鳥駅モデルコース
橿原神宮前駅から橿原神宮前駅モデルコース
橿原神宮前駅東口にも観光案内所「かしはら観光インフォメーションセンター」があります。
- 橿原神宮前駅東出口バス停
↓ バス約25分 - 石舞台古墳(石舞台)
↓ 徒歩約15分 - 岡寺
↓ 徒歩約10分 - 奈良県立万葉文化館
↓ 徒歩約5分 - 飛鳥寺
↓ 徒歩約5分 - 甘樫丘(甘樫丘)
↓ バス約10分 - 橿原神宮前駅
飛鳥駅から橿原神宮前駅モデルコース
- 飛鳥びとの館
↓ バス約2分 - 高松塚古墳(高松塚壁画館)
↓ バス約15分 - 石舞台古墳(石舞台)
↓ 徒歩約15分 - 岡寺
↓ 徒歩約15分 - 飛鳥寺
↓ 徒歩約5分 - 甘樫丘(甘樫丘)
↓ バス約10分 - 橿原神宮前駅
明日香村観光モデルコース③車
車のモデルコースについては、別記事「明日香村観光のモデルコース紹介!車でどこに行く?」をご覧ください。
各施設のご紹介
飛鳥びとの館
「飛鳥びとの館」は近鉄飛鳥駅前にある観光案内所です。
観光施設のパンフレットやおすすめ情報も教えて頂けるので、気になることや相談したいことがある方は利用してくださいね。
また、明日香村の観光施設の割引券が一つになった「ミステリーロマンASUKA飛鳥王国パスポート」が購入できますので、ぜひ観光する前にゲットしてくださいね!
【飛鳥びとの館】
開館時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
休館日 | 無休 (年末年始除く) |
所在地 | 奈良県高市郡明日香村越6-3 (近鉄飛鳥駅前) |
お問合わせ | 0744-54-3240 |
高松塚古墳(高松塚壁画館)
高松塚古墳は石室の壁画が有名で、歴史の教科書などにも紹介されています。特に西壁の女子群像は色彩鮮やかなことで知られており、「飛鳥美人」とも称されています。
こちらの古墳でも年に数回一般公開がされていますよ。
隣接する「高松塚壁画館」では壁画模写や発掘された装飾品などのレプリカなどが展示されています。
【高松塚壁画館】
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
休館日 | ・12月29日~1月3日 ・4、7、11、2月の第2月曜日(祝日の場合は翌日) |
入館料 | 一般 300(250)円 大学・高校生130(100)円 中学・小学生70(50)円 ()は団体料金(10名以上) |
駐車場 | 無料駐車場あり (国営飛鳥歴史公園館の駐車場が利用可能) |
所在地 | 奈良県高市郡明日香村大字平田439 |
お問合わせ | 0744-54-3340 |
亀石
明日香村にはいくつか「謎の石造物」と呼ばれているものがあり、その一つが亀の形に見える「亀石」です。
またこちらの亀石には不思議な伝説が残されています。
設置された当初は北向きだったそうですが、現在は南西へと向きを変えており、亀が西を向いた時、大和国一帯が泥の海に沈むというものです。
真相は定かではありませんが、何度か見に行って見ると向きが変わっているかもしれませんね!
【亀石】
入場時間 | 24時間OK |
---|---|
休業日 | 年中無休 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし。駐輪場あり。 |
所在地 | 奈良県高市郡明日香村川原108 |
お問合わせ先 | 明日香村地域振興公社 0744-54-4577 |
橘寺
聖徳太子のが建立した七寺の一つで、聖徳太子が生誕した地に建てられたとされています。
観音堂は新西国三十三箇所の第10番札所となっています。
飛鳥時代からの石造物が残っており、歴史感じることが出来ます。
また、往生院の天井画も色鮮やかな花の絵がたくさん飾られています。
【橘寺】
所在地 | 〒634-0142 高市郡明日香村橘532 |
拝観時間 | 09:00~17:00(受付 16:30まで) |
拝観料 | 大人・大学生…400円 高校生・中学生…300円 小学生…200円 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 0744-54-2026 |
石舞台古墳
本来古墳はお墓ですので、土の中に石室がありますが、石舞台古墳は盛土が全く残っていないため、巨大な石室が外から確認することが出来ます。
石の上面が広く平らになっており、まるで舞台のように見える様子から「石舞台」と呼ばれています。
内部も公開されていますので、入場すれば、石室の中も見ることが出来ますよ。
【石舞台古墳】
入場時間 | 8:30~17:00(受付16:45まで) |
---|---|
休業日 | 年中無休 |
入場料 | 一般 300(250)円 高校生~小学生100(50)円 ※()は団体料金(30名以上) |
駐車場 | 無料駐車場あり ※観光シーズンは自転車専用の駐輪場となるため、 有料駐車場の利用となります。 |
所在地 | 奈良県高市郡明日香村島庄133 |
お問合わせ先 | 飛鳥観光協会 0744-54-3240 |
岡寺
岡寺は西国三十三所観音霊場の第七番札所そして日本最古の厄除け霊場として知られています。
厄除けの由来はこのお寺を建立した義淵僧正が飛鳥の地を荒らしていた悪龍からの『厄難』を取り除き、この地を守ったことから『やくよけ信仰』の始まりとされています(所説あります)。
また、ゴールデンウイーク中の2023年4月29日(土)~5月7日(日)には、毎年恒例となっている『華の池~水面に浮かぶ天竺牡丹』が開催予定です。
それに伴い、【華の池 天竺牡丹切り絵御朱印】も発売されていますので、ぜひ訪れてみてくださいね。
【岡寺】
所在地 | 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡806 |
入山時間 | 8:30~17:00 (12月~2月 8:30~16:30) |
入山料 | 大人(大学生以上)…400円 高校生…300円 中学生…200円 ※小学生以下は無料 |
駐車場 | 無料駐車場あり ※道中道幅がとても狭くなっていますのでご注意ください。 |
TEL | 0744-54-2007 |
飛鳥寺
飛鳥寺は蘇我馬子の発願によって建立されて日本初の本格的寺院です。
本尊の銅造釈迦如来坐像は飛鳥時代に造られた日本最古の仏像で『飛鳥大仏』の名で親しまれています。
飛鳥寺
— クボ (@_ktak0120) April 30, 2023
日本最古の仏像に出会う♪
飛鳥時代からずーっと同じ場所に鎮座されてると思うと、古のロマンを感じるなぁ〜 撮影可なのが嬉しすぎる! pic.twitter.com/eP50TJ66B3
【飛鳥寺】
所在地 | 〒634-0103 高市郡明日香村飛鳥682 |
拝観時間 | 09:00~17:30 10月~3月は17:00まで ※受付は各15分前まで |
拝観料 | 大人・大学生…350円 高校生・中学生…250円 小学生…200円 |
駐車場 | あり(普通車500円。無料駐車場はありません) |
TEL | 0744-54-126 |
甘樫丘
古墳に加え国営飛鳥歴史公園が管理しているのが「甘樫丘(あまかしのおか)」です。
こちらには甘樫丘展望台と河原展望台があり、明日香村内だけでなく、近隣の橿原市内の大和三山(畝傍山、耳成山、天香久山)や藤原宮跡などの風景を望むことができます。
また、日本最古の歌集でも登場する植物が植えられたれた「万葉の植物園路」も整備されていて、古き良き日本を感じることも出来ます。
年中を通して花の手入れもされているので、季節ごとに違った風景を楽しむことが出来ますよ。
【甘樫丘】
入場時間 | 24時間OK |
---|---|
休業日 | 年中無休 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
所在地 | 奈良県高市郡明日香村大字川原 |
お問合わせ先 | 飛鳥管理センター 0744-54-2441 |
飛鳥坐神社
飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)は奈良時代の日本の歴史書・神話が記された『日本書紀』にも記載されている神社です。
毎年2月の第1日曜日には「おんだ祭(御田植神事)」というお祭りが開催され、五穀豊穣と子孫繁栄の祈願がされます。
特に、子宝、安産、縁結びに御利益があると言われており、たくさんの方が参拝される神社となっています。
【飛鳥坐神社】
所在地 | 〒634-0103 奈良県高市郡飛鳥 明日香村飛鳥708 |
拝観時間 | 24時間OK (社務所09:00~17:00) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 0744-54-2071 |
奈良県立万葉文化館
日本最古の歌集『万葉集』を中心に古代文化を体験することが出来るミュージアムです。
富本銭などの出土品が展示されていたり、万葉庭園もありますので見どころ満載ですよ。
所在地 | 奈良県高市郡明日香村大字飛鳥10 |
開館時間 | 10:00~17:30 (入館は17:00まで) |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) |
入館料 | 無料/展覧会のみ有料 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 0744-54-1850 |
明日香村観光でどこ行く?おすすめモデルコースをご紹介まとめ
今回は明日香村観光時のおすすめモデルコースの紹介をさせて頂きました。
皆様の観光時のお役に立てると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。